4月・5月開催オンラインWSのお知らせ|『 マントラと歩む内なる音の旅 』 ー はじまりの扉(春シリーズ)
わたしの道を歩みたいと願うとき、 寄り添い、導き、お守りとなってくれたのがマントラの『音』でした。 古くから口伝で大切に繋がれてきた、変わらない祈りの音。 「よく聴いて、ただまっすぐに唱える」 …
“4月・5月開催オンラインWSのお知らせ|『 マントラと歩む内なる音の旅 』 ー はじまりの扉(春シリーズ)” の続きを読む
sanae
わたしの道を歩みたいと願うとき、 寄り添い、導き、お守りとなってくれたのがマントラの『音』でした。 古くから口伝で大切に繋がれてきた、変わらない祈りの音。 「よく聴いて、ただまっすぐに唱える」 …
“4月・5月開催オンラインWSのお知らせ|『 マントラと歩む内なる音の旅 』 ー はじまりの扉(春シリーズ)” の続きを読む
今年10月、ブルームーンの満月の日にリリースした mini album『星たちのうた』。 ひとりひとりに心を込めてお届けしているうちに、わたしのなかにつのったものがあります。 それは『 共鳴してくれた星たちのみなさんに …
今年も直也先生による太陽礼拝108回のガイドに、ご一緒させていただくことになりました。 わたしはインド古典楽器のハルモニウムと声で、 みなさんが太陽礼拝をされるときのBGMを担当させていただきます。 108回の太陽礼拝を …
『 わたし という楽器から、わたし の音が鳴る よろこび 』 この感覚を マントラをとおして分かち合いたいと思い、 12月にオンラインでのWSをつくりました。 一音一音に発音の仕方や音の高 …
“12月開催オンラインWSのお知らせ|『マントラで育む わたしの音』 – はじめてのヴェーディックチャンティング –” の続きを読む
“満月には満月の音階を、雨には雨の音階を ” そんな自然や宇宙のリズムに寄り添い奏でる、 インド古典音楽の世界観に憧れて、学び始めた Rāga(ラーガ)。 8月に学んでいたのは、Rāga Bhairav(日の出の刻のラー …
“満月には満月の音階を、雨には雨の音階を ” そんな自然や宇宙のリズムに寄り添い奏でる、 インド古典音楽の世界観に憧れて、学び始めた Raga(ラーガ)。 毎朝インドの声楽スタイル『サレガマパダニ …
” 雨の日には雨の音階を。満月の夜には満月の音階を。” そんな世界観に憧れてはじめた、インド古典音楽Raga (ラーガ)の学び。 6月を終えて、ちょうど2ヶ月が経ちました。 『演奏する時間帯や季節 …
2020年5月からあたらしくはじめたことがあります。 毎朝6時〜7時半まで参加している『身体と呼吸と声のワーク』。 それから、インド古典音楽のラーガを学ぶ、声のWSへの参加です。 インド古典音楽に惹かれてから、いつか学ん …
2019年、秋深まる10月26日・27日の京都にて。 今年も『Kirtan Fes』が開催されます。 手元に届いたフライヤーには、お手紙が添えられていて、 すでにイベントははじまっているんだな …
“10/26・10/27 開催『Kirtan Fes 2019 in Diwali 』@京都 のお知らせ” の続きを読む
こんにちは。さなえです。 あついね、もう8月です。 さて、今日は久しぶりにこちらにことばを書きます。 栞や のほうで てんやわんやしていたり、日々の更新はInstagramのほうが手軽ということもあって、 …