空間があって初めてヒビクオト、コエ。
暮らしや自分自身のなかの調和を
音からみつめてみます。
- 12/25開催『聖なる星たちの集い』のお知らせ2020-12-01
- 年末恒例 『太陽礼拝108回』開催のお知らせ / インド古典楽器ハルモニウムと声と2020-11-25
- 12月開催オンラインWSのお知らせ|『マントラで育む わたしの音』 – はじめてのヴェーディックチャンティング –2020-11-11
- 『 結び音 musubi-ne 』、重ね録りしました2020-10-05
- 『星たちのうた / Sa Re Ga Ma Pa Dha Ni Sa 』、重ね録りしました2020-08-06
- 『 雨のラーガ 〜 Ya Devi in Raga Megh 〜 』歌いました2020-07-10
- 新しくはじめたこと – 身体と呼吸と声のワーク & インド古典音楽のラーガ –2020-06-10
- 10/26・10/27 開催『Kirtan Fes 2019 in Diwali 』@京都 のお知らせ2019-10-05
- わたしらしい色の、わたしにしか咲けない花が咲きますように。2019-08-03
- ことば だけのやりとりの限界2019-02-28
- 11月のスケジュール 〜 ヨーガの時間 〜2018-11-06
- ヨーガは なりたい自分になることをすすめていない2018-10-07
- 絵と音楽と、その空間にあるやさしい時間2018-06-19
- ” ミレンガ壁画プロジェクト、テーマ「愛の花」を描く ” 母と娘の愛について想うこと2018-06-15
- マントラで、ニヤニヤコツコツ 磨きます2018-06-07
- マントラのシリーズクラスに参加して想うこと(2018年1月〜4月)2018-04-06
- 第1回目の 『朝と夜のマントラ∞ キールタン』 をおえて ∞ mahua2018-02-09
- NADA YOGA FEST ~ Kirtan ~ ∞ レポート2018-01-19
- 太陽礼拝108回 ∞ ハルモニゥムとマントラの音2017-12-25
- 1月31日(水) 満月開催 1月の『朝と夜のマントラ∞キールタン 』のお知らせ2017-12-18
- 妹の結婚式 をとおして浮かびあがるもの。2017-12-14
- 今日のお役目。2017-12-05
- 師走のキールタンナイト ∞ レポート2017-12-04
- ヨーガスートラ&タントラ 哲学リトリート ∞ ことばの意味がかわる2017-11-25
- **Shiva Ganga Express 2017 秋旅** 北インド古典音楽のライブにいってきました。2017-11-12
- どこにもいかない、しあわせな誕生日2017-10-27
- 新月のお願いごと2017-10-20
- マントラリトリート ∞ はじめから あったもの2017-09-22
- 【鶯梅院シヴァナンダヨーガ × ハルモニウムコラボ特別クラス】レポート2017-08-07
- 『音楽が生まれる前の音楽会』を終えて2017-06-05
- ∞五感リトリート∞レポート②2017-06-02
- 6/4開催『音楽の生まれる前の音楽会』2017-06-01
- ∞五感リトリート∞レポート①2017-05-31
- マントラもヨガも『なんどもなんども、なんども。』2017-05-17
- Didgeridoo × 陶芸ブランド『SHOKKI』レポート2017-05-11
- 振動、波動、波長。2017-04-20